61件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

五泉市議会 2019-09-02 09月02日-一般質問-01号

健診の提供体制につきましては、集団健診では総合会館やさくらんど会館など、市内中心施設のほか、より身近な場所で受診ができるよう地域からもご協力いただき、各地区公民館などをお借りし、今年度は6月、7月と11月の3カ月間で合わせて35日間、延べ38会場で実施しております。また、個別健診は市内外の20の医療機関からご協力をいただいて実施しているところであります。

柏崎市議会 2019-02-28 平成31年 2月定例会議(第 3回会議 2月28日)

夏の観光産業中心施設です。しかし、浜茶屋は、私が子供のころから、皆さんの子供のころから、全然変わっていません。ああいった施設で、本当に多くの方々にお越しいただけるような施設になっているかどうかということを含めた、事業者も含めた、当事者を含めたところも、やはり、検証しなければいけないだろうし、じゃ、どうやって自分たちは稼いでいくんだと。子供が少なくなってきている。

見附市議会 2018-06-12 06月12日-一般質問-02号

現在地域医療地域包括ケアシステム役割を果たせる中心施設となるよう、国などの財政支援活用も研究しながら、将来的な市立病院のあり方や経営健全化への視点から検討をしているところであります。  見附周辺整備については、見附周辺まちづくり協議会駅前カフェといった取り組みを通して、有識者や市民方々のご意見を聞きながら、これまで約1年半の期間をかけて議論を重ねてきました。

見附市議会 2018-03-07 03月07日-一般質問-03号

私、昭和町に居住しておりますけれども、昭和町の住民から見ますと、美しいまちづくりを目指している見附市の中心施設である市庁舎緑化等において本当に余り見た目がよくないというか、お粗末な印象を持ちますけれども、先ほどの財政状況等も踏まえて計画的に整備するお考えはないのかお尋ねしたいと思います。  (4)、市庁舎について。

三条市議会 2018-03-07 平成30年第 1回定例会(第4号 3月 7日)

今回の質問は、図書館というのはまさに三条市の文化施策中心施設であるという観点から行いたいと思います。これから述べる名誉市民顕彰文化財の保存と伝承、それらをトータルに図書館中心に位置づけるべきではないのかという御提案をしまして、御所見をお伺いしたいと思います。  まず、名誉市民顕彰文化政策上今どういう扱いになっているのでしょうか。

柏崎市議会 2018-02-22 平成30年総務常任委員会( 2月22日)

ということになると、道の駅というんであれば、さっき三井田議員も言われたけれども、何が中心施設になるのか、駅舎になるのか。この位置づけがないと、道の駅なんて言っても、ただ、のっぺらなのがあるだけじゃ何も意味ないわけですよね。その辺の構想なんかも、やはりプロポーザルの選定規準として持ってないと意味がないんじゃないかなと思うんで、それを改めて聞かせていただきたいと思います。

三条市議会 2017-09-11 平成29年第 5回定例会(第4号 9月11日)

具体施設名を挙げれば、図書館はまさに文化中心施設であることはもとより、そこに対する市民のニーズは多様で、大きく、深いものがございます。私も過去の一般質問具体提案を申し述べたことがありますが、どんな事業もそうですけれども、全ての市民の満足を得ることは困難でございます。こういう時代でございますので、検討過程におきましてじっくりと過不足なく市民の納得を得ていくことが肝要と考えます。

妙高市議会 2017-06-08 06月08日-02号

そのような施策を取り組むという中でですね、中心施設の一つである保育園がなくなってしまう。これは、大変大きな課題だなというふうに思っております。また、行政方針の4番目には地域協働まちづくり推進を掲げ、市民との連携を図り、自助、共助、公助考えのもとで地域協働まちづくりを進めていくというふうにしております。

新発田市議会 2016-09-12 平成28年 9月定例会-09月12日-02号

市役所庁舎まちににぎわいを呼び込むという肝である部分の中心施設であります半屋内のイベントスペース札の辻広場はその意気込み次第で価値が大きく変わってくると思われます。市長が言う目、鼻、口のハードウエアがそろう今後の新発田まちにおいて、どのようにソフトウエアを充実させていくのか、ポイントとなるでしょう。  そこで、新市庁舎における札の辻広場活用についてお伺いいたします。

妙高市議会 2016-03-04 03月04日-03号

その中心施設商業施設のさん来夢あらいで、ことしと同じさる年の平成16年3月に大きな期待の中でオープンしたのです。核店舗スーパーマーケットのほか、レストラン、焼き肉屋生花店旅行代理店総合衣料など全部で11店舗に106台収容の地下駐車場を配置していました。翌平成17年には住宅街区でデイ・サービスセンターが営業を開始し、朝日町市営住宅が入居の募集を始めるなど再開発は完成いたしました。

胎内市議会 2015-12-15 12月15日-02号

世界的な昆虫学者馬場金太郎博士の貴重な収集品を始め、図鑑でしか見たことがない珍しい昆虫が展示、体験型コーナーも整備されており、自治体が運営するものとしては大変貴重な施設であり、また胎内リゾートの学びの中心施設であって、家族連れ中心に年間1万五、六千人の入場者を誇る施設となっています。胎内市として、この施設についてどう位置づけているのでしょうか。

柏崎市議会 2015-10-19 平成27年柏崎市新庁舎建設特別委員会(10月19日)

庁舎建設庁舎周辺活用につきましては、今世紀を担う柏崎市の中心施設として内外に示される建築物となることから、海の柏崎、風のまちかしわざき北国街道、歴史のまち柏崎鯛めし鯛茶漬けなどの食の柏崎等々の情報に満ちた駅前と新庁舎周辺を演出したいということでございますし、柏崎市の物産館などを用意して、柏崎市の持てる魅力を体験できるところとし、ここから出発し、柏崎市を回遊することにつなげるようにしたいということでございます

小千谷市議会 2015-09-15 09月15日-02号

一体とした環境政策中心施設として、その内容として児童館的な要素を持たせることは十分可能と考えますが、いかがでしょうか、考えをお聞きしたいと思います。 ○議長(久保田久栄君) 大塚市長。               〔市長 大塚昇一君 登壇〕 ◎市長大塚昇一君) 佐藤隆一議員の御質問にお答えいたします。   

新発田市議会 2015-03-16 平成27年 一般会計予算審査特別委員会(三セク関係)-03月16日-01号

実際に中里施設視察に行ってまいりまして、中里4,000尾、それからその中心施設である栃木の先ほど申し上げた夢創造というところに2万5,000尾ほど飼育しているところ、そこが中心になって、フランチャイズ方式で今9カ所、新潟、それから群馬、栃木、静岡、近辺の各県に9カ所ほど施設ございますが、夢創造自体平成22年から取り組んでございまして、まだ5年しかたっておりません。